ひとりごと

文章の練習と自分のアウトプットのために書いていく日記です。

【UIについて考える会】固定メニュー

UIについて、自分なりに調べたり検討したことをちょっとずつメモしていこうと思います。
検討材料や考え方が変わった場合は随時更新予定です。

今回は 固定メニュー についてです。

背景

現在、スマートフォンで使うWebアプリケーションを作っており、固定メニューを設置するかの検討をしています。

当初は、コンテンツ表示領域が狭くなるという理由でやらない方針としていたのですが、やはり使いにくいのではないかという声が上がり再検討となりました。

そこで再検討する上で改めて自分なりに検討してみました。

メリット

  • 回遊率の向上が期待できる
    • メニューが目につきやすいため、回遊率の向上が期待できる
  • 最上部、最下部までの移動が不要になり、ユーザビリティの改善につながる
    • 縦に長いサイト・アプリケーションなどで効果が大きいと考えられる

デメリット

  • 表示領域が狭くなる
  • 意図せずメニューをタップしてしまう可能性がある
    • ブラウザの上下にはアドレスバーやソフトウェアキーボード、「戻る」「ホーム」などが密集しており、誤ってタップする可能性が高い

デメリットを回避するには

  • 固定メニューの領域を小さくする
    • 開閉可能にする
      • ハンバーガーメニューがよくみられる例。ただ、ハンバーガーメニューは知らない人にとってはメニューだと伝わらないなどの課題がある
    • リッチなメニューではなく最低限に絞ったものにする
  • 少なくとも、画面上にキーボードが表示されるページには固定メニューを置かないようにする
    • タッチデバイスの場合、入力欄にフォーカスが当たると画面上にキーボードが表示されるため
  • 下スクロール時にメニューを隠し、上スクロール時にメニューを表示する
    • 止むを得ず固定メニューを設ける場合、この案が一番良いとこどりなのでは?と今の所思っている

最後に

スマートフォンのように画面が小さいデバイスの場合、その中でコンテンツをどう表現するかはとても難しい課題です。

コンテンツやアプリで何を重視するかにもよるので一概にどのような表現が良いとは言えませんが、採用する場合はデメリットを認識した上で、表現方法を検討していきたいところです。

また、UIの良し悪しは実際にユーザーに使ってもらわないとわからない部分も多いと思います。

ユーザーに使ってもらった上でフィードバックを得るなり、行動分析するなりして、必要に応じて柔軟に改善していく姿勢も重要と言えるでしょう。

追記

以下の記事面白かったので追記。

www.nngroup.com